Jepang punya lebih dari 2.000 kanji yang umum digunakan (Jōyō Kanji), tapi untuk level N5, kamu cukup menguasai sekitar 100 kanji dulu.
Kita mulai dari 20 kanji pertama, yang sering muncul dalam kehidupan sehari-hari dan di soal JLPT N5.
No | Kanji | Arti | Bacaan (On’yomi / Kun’yomi) | Contoh Kata & Arti |
---|---|---|---|---|
1 | 一 | satu | いち / ひと(つ) | 一人 (ひとり) – satu orang |
2 | 二 | dua | に / ふた(つ) | 二日 (ふつか) – tanggal 2 |
3 | 三 | tiga | さん / みっ(つ) | 三人 (さんにん) – tiga orang |
4 | 四 | empat | し / よん、よっ(つ) | 四月 (しがつ) – April |
5 | 五 | lima | ご / いつ(つ) | 五分 (ごふん) – lima menit |
6 | 六 | enam | ろく / むっ(つ) | 六日 (むいか) – tanggal 6 |
7 | 七 | tujuh | しち / なな(つ) | 七時 (しちじ) – jam 7 |
8 | 八 | delapan | はち / やっ(つ) | 八人 (はちにん) – delapan orang |
9 | 九 | sembilan | きゅう、く / ここの(つ) | 九時 (くじ) – jam 9 |
10 | 十 | sepuluh | じゅう / とお | 十分 (じゅっぷん) – sepuluh menit |
11 | 人 | orang | じん、にん / ひと | 日本人 (にほんじん) – orang Jepang |
12 | 口 | mulut | こう / くち | 出口 (でぐち) – pintu keluar |
13 | 日 | matahari / hari | にち、じつ / ひ、び | 日曜日 (にちようび) – hari Minggu |
14 | 月 | bulan | げつ、がつ / つき | 月曜日 (げつようび) – hari Senin |
15 | 火 | api | か / ひ | 火山 (かざん) – gunung berapi |
16 | 水 | air | すい / みず | 水曜日 (すいようび) – hari Rabu |
17 | 木 | pohon / kayu | もく / き | 木曜日 (もくようび) – hari Kamis |
18 | 金 | emas / uang | きん / かね | 金曜日 (きんようび) – hari Jumat |
19 | 土 | tanah | ど / つち | 土曜日 (どようび) – hari Sabtu |
20 | 山 | gunung | さん / やま | 富士山 (ふじさん) – Gunung Fuji |
📝 Catatan:
- On’yomi (音読み) = bacaan “Cina”, biasanya dipakai saat kanji digabungkan
Kun’yomi (訓読み) = bacaan asli Jepang, biasanya untuk kanji tunggal